:子育て
月星座とは、生まれた瞬間に、月の後ろに位置していた天体(星座)のことで、私たちがよく知っている星座は太陽星座と言って、生まれた瞬間に太陽が位置していた天体(星座)のことです。
月星座は『本来の自分』や『ありのままの自分』 → 生まれてから7歳くらいまでは月星座の性質で生きています。
太陽星座は『こうなりたい私』『そうなりたい私』 → 7歳から徐々に、太陽星座の影響を受け、その性質に向かって生きていくようになるのです。
月星座の性質を知ることで、子供にどう関わればいいかがわかります。
とても明るい性格で、とっても可愛い赤ちゃん。見た目も最も美しい。
欲しいものを手にいれるには、笑顔と魅力が一番効果的だとすぐに学びます。人を惹きつけることができる性格。
人の心理を読むのが上手なので、思い通りに人を動かすのが得意。
美意識が高く、物事を美化し、調和を作り出すことを求めます。
楽しみを諦めさせてはいけません。あらゆる形で人と関わり、やりとりを楽しむことが必要。
異なる形のパートナーシップや、相互に人とつながり合えるような様々な方法を試すことも必要。
仲間がいることでもっとも創造性を発揮できる人。
一方、万事受け身で、自分から積極的に物事に立ち向かう気力に乏しい。
八方美人で、自分の強い意思や主張がない。少しルーズなところも。
また、まわりとのバランスがとれていてこそ心が落ち着くため、ケンカをせずがまんをする。
行動力や決断力に乏しい。
『三つ子の魂百まで』という言葉があるように、その子の月星座の性質を抑えて子育てすることによって、しっかりとその子自身が満たされます。
しかし、お子さんのこのような性質に気づいてあげられず、サポートをしてあげられないまま大人になると…インナーチャイルドとして満たされなかったものを持ったまま、生きていくことになります。
何を必要としていて、
何がその子にとって心地よく、
何をすることで喜びを感じ
何が足りないのか…
まずは、そのことを知ることで子供の笑顔を作り、大人になっても満たされた状態で自分らしくいられることに繋がります。
【月星座が天秤座の子供の未来のためにできること】
・子供のやりたがることや欲しがるものを与える
・美に対する才能を見極める
・行動力や決断力が乏しいという欠点を補える教育を
・あえて困難なことをさせて心を鍛える
・生活管理をして良い生活習慣を身につけさせる
・身のまわりに美しいものを置いて気持ちを安定させる
よく理解して子供の未来を作っていってあげましょう。
かけてあげると良い言葉は、
『いっしょにやってみよう』
です。
月を知ることだけでも、お子さんを知り、そして自分を知ることができ子育ても楽しくなります。
:子育て